2023年度 第1回 放送番組審議会議事録

FMHaro!

2023年07月06日 09:48

2023年度 第1回 放送番組審議会議事録
       

                       
1、開催年月日 

 2023年7月5日(水)午後2時30分~午後3時30分

               
2、開催場所  

 ザザシティ浜松中央館5階 ギャラリー1 <小会議室>
 
      
3、委員の出席

 委員総数
  10名

 出席委員数
  8名 (うち2名書面審議) 

 出席委員の氏名
  山田頴二  富田晋司  宮野 哲  匂坂則之 
  小泉 翠   豊田晃央  石坂守啓  鈴木俊充

 欠席者の氏名
  山本泰子  前嶋俊映  

 放送事業者側出席者名 
  代表取締役社長     久田五海
  営業          山本雅之
  制作          河合萌彦
              北内一圭


4、議題

 1、代表取締役社長あいさつ
 2、放送番組審議機関説明
 3、番組審議委員長選任
 4、番組概要説明
 5、番組審議


5、審議内容

 <審議番組>

  特別番組『 We love jubilo! 』

 <番組概要>

 ・放送時間
  2023年5月3日(日)午後4時~午後5時

 ・放送形態
  事前収録番組

 ・放送内容
  ラジオを通してジュビロ磐田をもっと好きになる!」をテーマに
  ジュビロ磐田の選手からのコメントとリクエスト曲をオンエアー。
  浜浦社長へのインタビューやジュビロファン・サポーターからの
  熱いメッセージ・ジュビロライブスペシャルの情報もお届けします



 委員からは次のような意見があった

 【良かった点】

  ・構成がわかりやすい。安心して聞きやすい。
  ・ジュビロというチームの方針がわかるインタビュー内容である。
  ・選手の素顔、新たな一面が見えてよい。
  ・次枠の中継に向けモチベーションが上がる内容である。
  ・選手との距離感を縮めるツールとしてよい。
  ・サポーターの声を取り入れ、参加型の番組であることが好印象。

 【改善が見込める点】

  ・パーソナリティのトーク中BGMが古く感じる。80年代のよう。
  ・企画がもう一つ欲しい。少なく感じる。曲が多い。
  ・試合に向けて盛り上げる雰囲気が欲しい。収録番組であるためか、
   試合前なのに番組の雰囲気が落ち着きすぎている。
  ・始まる前のスタジアムの状況などが伝わるとよい。
  ・戦略、方針などチーム自体にフォーカスした内容であってほしい。
  ・ジュビロ磐田を応援する番組として、
   試合内容を分析・批評する番組が欲しい(サッカーそのものに寄せた番組)



各委員の意見を今後、番組制作の参考とし、改善すべき事項は直ちに対処し、
より良い番組作りを行う事を確認し閉会する。



関連記事