街かど。。。に関しては雨女かも!
2018年06月06日
小雨のなか天龍川駅方面へ向かい
遠州信用金庫 和田支店さんのご紹介で
行政書士法人みそら 株式会社みそらさんに到着。
行政書士法人みそら 代表の塩崎宏晃さん と
株式会社みそら 代表の塩崎明子にお話伺いました。

行政書士部門では経営や生活に必要な書類の手続きの代行をされたり
建設業応援プロジェクトも手掛けているそうです。
また明子さんの株式会社みそらでは
家系図の調査作成をされていて全国からご依頼がくるほどの
人気だそうです。

7月14日「親のこと」セミナー
8月4日個性心理學 動物キャラナビ 診断カルテ付き講座を開催。
お問い合わせ・お申込みは
053-545-9171まで

その後車を走らせ領家へと
懐かしのこの楽器!

株式会社鈴木楽器製作所さんの
鍵盤ハーモニカ「メロディオン」ではありませんか!
磐田信用金庫さんのご紹介で
株式会社鈴木楽器製作所
営業本部執行役員副本部長の多田 和修さんにお話伺いました。

株式会社鈴木楽器製作所さんはハーモニカメーカーとして創業し、
その後日本初の鍵盤ハーモニカ「メロディオン」の開発をきっかけに
教育楽器メーカーとして成長されてきました。
大正琴やハモンドオルガンといった、生涯を通して音楽の学びの場を提供する教室の運営なども行っています。
1954年の2月に創業し、今年で64年目だそうです。
創業者である鈴木萬司氏が大好きなハーモニカを作りたいとの思いから創業した会社で
特にハーモニカはメイドインジャパン、メイドイン浜松にこだわり、
本社工場で 製造しています。
「メロディオンPro-37」と
昨年リリースされたハンドメイドの木製ケンハモを演奏というか
触らせていただきました。
なんて素敵な音色なんでしょう!

これはやみつきになりそうです・・・
遠州信用金庫 和田支店さんのご紹介で
行政書士法人みそら 株式会社みそらさんに到着。
行政書士法人みそら 代表の塩崎宏晃さん と
株式会社みそら 代表の塩崎明子にお話伺いました。

行政書士部門では経営や生活に必要な書類の手続きの代行をされたり
建設業応援プロジェクトも手掛けているそうです。
また明子さんの株式会社みそらでは
家系図の調査作成をされていて全国からご依頼がくるほどの
人気だそうです。

7月14日「親のこと」セミナー
8月4日個性心理學 動物キャラナビ 診断カルテ付き講座を開催。
お問い合わせ・お申込みは


その後車を走らせ領家へと
懐かしのこの楽器!

株式会社鈴木楽器製作所さんの
鍵盤ハーモニカ「メロディオン」ではありませんか!
磐田信用金庫さんのご紹介で
株式会社鈴木楽器製作所
営業本部執行役員副本部長の多田 和修さんにお話伺いました。

株式会社鈴木楽器製作所さんはハーモニカメーカーとして創業し、
その後日本初の鍵盤ハーモニカ「メロディオン」の開発をきっかけに
教育楽器メーカーとして成長されてきました。
大正琴やハモンドオルガンといった、生涯を通して音楽の学びの場を提供する教室の運営なども行っています。
1954年の2月に創業し、今年で64年目だそうです。
創業者である鈴木萬司氏が大好きなハーモニカを作りたいとの思いから創業した会社で
特にハーモニカはメイドインジャパン、メイドイン浜松にこだわり、
本社工場で 製造しています。
「メロディオンPro-37」と
昨年リリースされたハンドメイドの木製ケンハモを演奏というか
触らせていただきました。
なんて素敵な音色なんでしょう!

これはやみつきになりそうです・・・