防災ネットワーク協定締結

2019年07月01日 | ■インフォメーション | FMHaro!

防災ネットワーク協定締結


この度、東海4県(静岡・愛知・岐阜・三重)の日本コミュニティ放送協会東海地区協議会加盟のコミュニティFM29局は6/28(金)に防災ネットワーク協定を締結いたしました。
当日は、総務省 東海総合通信局 局長の古市裕久様をお迎えしての締結式となりました。

防災ネットワーク協定締結

防災ネットワーク協定締結

防災ネットワーク協定締結
↑6/29(土)中日新聞(愛知県版)

弊社社長が、日本コミュニティ放送協会(JCBA)東海地区協議会の会長に就任したこともあり、6/22(土)には中日新聞でも大きく取り上げていただきました。

防災ネットワーク協定締結
↑6/22(土)中日新聞

被災地FMをとめるな!

地元のFM局が被災し放送ができなくなった場合でも、自治体の許可を得たうえで、他県のFM局支援のもと臨時災害放送局(臨災局)を開設し、避難所や給水の情報をリアルタイムにお伝えできるように…


防災ネットワーク協定締結
臨時災害放送局用設備


当日、防災協定記者発表と東海地区協議会の司会進行を務めた
FMHaro!パーソナリティの小川綾乃さん談

「ラジオの使命とは…ラジオの意義とは…改めて考える一日となりました」

防災ネットワーク協定締結



<協定を締結するコミュニティーFM局>▽静岡 浜松エフエム放送、エフエムしみず、エフエムみしま・かんなみ、シティエフエム静岡、エフエム伊東、エフエムぬまづ、エフエム熱海湯河原、富士コミュニティエフエム放送、FM島田、FM IS、エフエム御殿場 ▽愛知 エフエム豊橋、エフエム岡崎、エフエムとよた、エフエムキャッチ、尾張東部放送、愛知北エフエム放送、知多メディアスネットワーク、MID-FM、FMいちのみや、西尾張シーエーティーヴィ ▽岐阜 飛騨高山テレ・エフエム、エフエムたじみ、シティエフエムぎふ、FMラインウェーブ ▽三重 シー・ティー・ワイ、アドバンスコープ、鈴鹿メディアパーク、いなべエフエム

同じカテゴリー(■インフォメーション)の記事