ラジオ防災スペシャル~南海トラフ地震への備えと次世代の防災担い手の育成~
2019年08月26日
|
■インフォメーション
|
特別番組
特別番組のお知らせです。
9月1日 (日曜日)午前9:00より
『ラジオ防災スペシャル
~南海トラフ地震への備え と 次世代の防災担い手の育成~』
を放送します。
「南海トラフで巨大地震が発生する可能性が高まった」という臨時情報が
実際に出た場合、どのように判断し、行動すればいいのでしょうか。
また、少子高齢化の中、次世代の防災担い手を育成していくためには
どのような対策が考えられるでしょうか。
番組では、県総合防災訓練の様子も中継する予定です。
SBSラジオと県内コミュニティFM11局をひとつにしてお送りする特別番組
『ラジオ防災スペシャル
~南海トラフ地震への備え と 次世代の防災担い手の育成~』
9月1日、日曜日午前9時からの放送です。
ぜひお聴きください。
※特別番組
ラジオ防災スペシャル~南海トラフ地震への備え と 次世代の防災担い手の育成~
放送のため、下記の通常番組の時間が変更となります。
8:00 シリーズ こころの糧
8:15 図書館あれこれ【再放送】
どうぞお楽しみに!

9月1日 (日曜日)午前9:00より
『ラジオ防災スペシャル
~南海トラフ地震への備え と 次世代の防災担い手の育成~』
を放送します。
「南海トラフで巨大地震が発生する可能性が高まった」という臨時情報が
実際に出た場合、どのように判断し、行動すればいいのでしょうか。
また、少子高齢化の中、次世代の防災担い手を育成していくためには
どのような対策が考えられるでしょうか。
番組では、県総合防災訓練の様子も中継する予定です。
SBSラジオと県内コミュニティFM11局をひとつにしてお送りする特別番組
『ラジオ防災スペシャル
~南海トラフ地震への備え と 次世代の防災担い手の育成~』
9月1日、日曜日午前9時からの放送です。
ぜひお聴きください。
※特別番組
ラジオ防災スペシャル~南海トラフ地震への備え と 次世代の防災担い手の育成~
放送のため、下記の通常番組の時間が変更となります。
8:00 シリーズ こころの糧
8:15 図書館あれこれ【再放送】
どうぞお楽しみに!
