【インターン3日目】色の異なる3つの世界

2016年09月03日 | インターンシップ

こんにちは。インターンの大場麗央奈です。

本日はザザシティのスタジオではなく
ビオラ田町にあるポルテスタジオ
高架下のUP-ONスタジオを見学いたしました。

本日見学させて頂いた3つの番組についてご紹介してゆきます。

ポルテスタジオは、スタジオの正面・両サイドがガラス張り。
intern_3_1
道行く人の様子、お天気などにも触れながら番組を楽しく進めて行きますキラキラ

私が本日見学させて頂いた際には、
↑画像のスタジオ内一番左の白い椅子に座っていました。
先日までその位置には高価なオブジェが置いてあったそうなので、
その位置に恥じない態度で過ごそうと思います


本日のMelange Samedi(メランジ サムディ) パーソナリティは山梨仁美さんです。
進行の確認をされていますね。
盗撮のような写真になっていますがきちんと掲載許可いただいてます。
【インターン3日目】色の異なる3つの世界

空き時間には、

「苦手・嫌いと思っているものも、お仕事の一環として
どうしても、調べて知らなければいけないの。
でもね、調べているうちに好きになったり、興味を持つことばかりなのよ」

と、パーソナリティの"喋る"お仕事以外の楽しさも語って下さいました。
そのような考え方ができるのは、山梨さんのお人柄もあると思うのですが、
幅広い知識と経験が必然的に必要になる、このお仕事ならではの魅力だと感じました。


"調べる"というワードが出てきましたが、
番組を作り上げるにあたって、本当に調べるという作業が多いのです。

事前準備作業については、またその体験をさせて頂いたとき、改めて書かせて頂きますね。



メランジ・サムディの後12:30からは同スタジオで
Jam9 & unaited musicのLIVE on Hamamatsuです。

Jam9福祉交流センターホール単独公演、5時間前の生放送スペシャル!!

ということで、Jam9のGiz'Moさんが登場。

CMソングにも使われている、走りだせ~!風になれ~!のあのJam9さんですヨ!

真上からの強い日差しが降り注ぐなか、ポルテスタジオ前には人だかりが。
放送終了後のGiz'Moさんとファンの皆さんとの記念撮影は
LIVE on HamamatsuのTwitter
でご覧になれます。
ワンマンライブを5時間後に控えてのご出演ありがとうございました!

実は、業務終了後に、ディレクターさんと共にライブに行ってきましたよ




UP-ONスタジオでは
遊佐ちえみの「聞いちゃえ!しずおかの政治」
を見学させて頂きました。
intern_3_3
パーソナリティの遊佐ちえみさんと出演者の阿部卓也さんの
見事な会話のキャッチボールを傍で拝見(拝聴)しました。

こちらの番組は、原稿が話言葉でしっかり書かれていて分かり易いのですが、
放送時はさらにかみ砕いた表現にアドリブで変換していて、
文字情報が無くても内容がスッと入ってくるんですよね!

またパーソナリティの遊佐さんのパス出しも上手で、
若い子目線で疑問を投げかけ、
出演者から更なるお話をうまく引き出しているんです。
遊佐さんは23歳。私と3つしか違いませんから、本当に尊敬致します。



本日は3本の現場にお邪魔させて頂きましたが、
そこにはそれぞれ全く色の異なる3つの世界が展開されていました。


ポルテスタジオUP-ONスタジオも外から自由にご覧になることができるので、皆さまもお出かけの際は是非生放送、覗いてみて下さい

同じカテゴリー(インターンシップ)の記事