2019年度第2回審議会「金曜芸者の玉奴-ぽっこり珍道CHU-」
2019年度 第2回 審議会議事録
1.開催年月日 2019年7月5日(金)
午後2時30分~3時30分
2.開催場所 浜松エフエム放送株式会社 本社
ザザシティ浜松中央館5階 会議室
3.委員の出席
出席委員の氏名
冨田晋司、鈴木俊充、寺田賢次、鈴木基信、
宮地亮、河村洋子、金井真吾(敬称略・順不同)
4.議題
1・番組担当
2・番組概要説明
3・番組審議
5.審議内容
<審議番組> 金曜芸者の玉奴-ぽっこり珍道CHU-
2018年10月5日(金)22時00分~10時15分 放送分
<番組概要>
◆放送時間 毎週金曜日 22時00分~23時00分
◆放送形態 収録放送
◆概要
番組コンセプト「自由に生きてもなんとかなる!!」
趣味・趣向など否定することなく語るトーク番組。
それぞれがその都度話したいテーマを持ち寄って進行。また、リスナーからのお題、お悩み相談にも対応しています。
委員からは次のような意見があった。
・コミュニティFMではあまり無さそうなバラエティ感があって良かった。楽しく聴けた。
・ジェンダーフリーというところからも、時代に合っていて良いのではと思う。
(時代に合っていないのでは?という意見も有)
・出演者の各々の良さをもっと出した方が良い。
・番組のコンセプトが分かりづらい。
・男性3人で声質が似ているため、誰が話しているのかが分かりづらい。
・話の中に専門性・教養性や、浜松のローカルネタ等を入れた方が良いと思う。
各委員の意見を今後、番組制作の参考とし、改善すべき事項は直ちに対処し、より良い番組作りを行う事を確認し閉会する。

1.開催年月日 2019年7月5日(金)
午後2時30分~3時30分
2.開催場所 浜松エフエム放送株式会社 本社
ザザシティ浜松中央館5階 会議室
3.委員の出席
出席委員の氏名
冨田晋司、鈴木俊充、寺田賢次、鈴木基信、
宮地亮、河村洋子、金井真吾(敬称略・順不同)
4.議題
1・番組担当
2・番組概要説明
3・番組審議
5.審議内容
<審議番組> 金曜芸者の玉奴-ぽっこり珍道CHU-
2018年10月5日(金)22時00分~10時15分 放送分
<番組概要>
◆放送時間 毎週金曜日 22時00分~23時00分
◆放送形態 収録放送
◆概要
番組コンセプト「自由に生きてもなんとかなる!!」
趣味・趣向など否定することなく語るトーク番組。
それぞれがその都度話したいテーマを持ち寄って進行。また、リスナーからのお題、お悩み相談にも対応しています。
委員からは次のような意見があった。
・コミュニティFMではあまり無さそうなバラエティ感があって良かった。楽しく聴けた。
・ジェンダーフリーというところからも、時代に合っていて良いのではと思う。
(時代に合っていないのでは?という意見も有)
・出演者の各々の良さをもっと出した方が良い。
・番組のコンセプトが分かりづらい。
・男性3人で声質が似ているため、誰が話しているのかが分かりづらい。
・話の中に専門性・教養性や、浜松のローカルネタ等を入れた方が良いと思う。
各委員の意見を今後、番組制作の参考とし、改善すべき事項は直ちに対処し、より良い番組作りを行う事を確認し閉会する。
